今回は、サントリーの『The PREMIUM MALT`S(ザ・プレミアム・モルツ)』の普通バージョンとダイヤモンド麦芽を一部加えて仕込んだバージョンのラベルや外観・色・香り・味の違いを比べてみました!
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
ちなみに、『The PREMIUM MALT`S(ザ・プレミアム・モルツ)』のレビュー記事を見ていない方は、下のリンクからどうぞ!

『The PREMIUM MALT`S(ザ・プレミアム・モルツ)』を試飲レビュー!
今回は、サントリーの『The PREMIUM MALT`S(ザ・プレミアム・モルツ)』を飲んでみたので、試飲レビューしていきたいと思います。 評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。 ※個人的主観で評価していますので、それぞれ...
◇ラベルと外観

- 主な違い
- 黒枠でダイヤモンド麦芽初仕込の説明欄が追加されている
◇色

- 主な違い
- 色味に違いはほとんど見られない
◇香り
- 主な違い
- ダイヤモンド麦芽の方が缶を開けた時の、フワッとくる香りの強さが強い
- 全体的にダイヤモンド麦芽の方が若干香りが強い
◇味
- 主な違い
- 風味・甘み・苦みそれぞれ普通のプレモルに比べてダイヤモンド麦芽の方が強い(中でも、風味の違いは圧倒的に分かる)
◇基本情報

・ダイヤモンド麦芽 初仕込の『The PREMIUM MALT`S(ザ・プレミアム・モルツ)』とは、ザ・プレミアムモルツに欠かせない希少なダイヤモンド麦芽を空輸して、一部加えて仕込んだ特別なプレモルです。
※ダイヤモンド麦芽…チェコとその周辺国のみで収穫される伝統的品種を製麦した、うまみに寄与するたんぱく質を多く含んだ麦芽。
◇まとめ
普通のプレモルとダイヤモンド麦芽 初仕込プレモルを比べてみると、ダイヤモンド麦芽の方が色以外の香り・風味・甘み・苦みが強いことが分かりました!
正直飲むまでは、「普通のプレモルとダイヤモンド麦芽 初仕込プレモルの違いなんて分からない!」と思っていましたが…飲んでみると2つの違いに驚かされます。
ぜひとも、普通のプレモルとダイヤモンド麦芽 初仕込のプレモルを並べて飲み比べてみてください!
ほとんどの人が、その違いに気づくと思います…
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント