今回は、サントリーの『CLEAR GOLD(クリアゴールド)』を飲んでみたので、試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観

- 主な特徴
- ビールや発泡酒をそのまま缶のラベルに載せたデザイン
- “GOLD”の文字のインパクト
- シンプルなデザイン
◇色

- 黄色の透明(ほんの少しだけ赤みを感じる)
◇香り
- 爽やかな麦の香り
- 香りは優しめだが爽やかさだけはフワッと強く感じる
◇味
- 味の特徴
- 少し辛め(何度も飲んでいると少し甘みを感じるようになる)
- 後味はサッと消えて麦の風味だけがほのかに残る
- ビール特有ののどを通るときのガツンと感がそこそこ強めに感じられる
- 苦みはごく少しだけ(最初はほとんど気にならない程度の苦みだが、何度も飲んでいると少しづつ苦みを感じるようになってくる)
《味の移り変わり》
⚪︎まず、ふんわり麦の風味を感じる。
⬇︎
⚪︎すぐに、ピリリシュワシュワとした炭酸の刺激がやってくる。
⬇︎
⚪︎のどを通る時、そこそこ強めなビール特有のガツンと感がくる。
⬇︎
⚪︎麦の風味が強くなってくる。
⬇︎
⚪︎味がサッと引いてごく少しの苦みと優しくなった麦の風味が最後口の中に残っていく。
⬇︎この発泡酒に一番合うDAISOのおつまみを調査した記事がこちら⬇︎

一体どれ!? “サントリークリアゴールド”に一番合うおつまみは?〜ダイソー編〜
最近の発泡酒は凄い! ほとんど、ビールと変わらない味を楽しむことができ、種類もたくさん出されています。 そんな中でも、“サントリー クリアゴールド”は、よく飲む発泡酒の一つです。 そこで、私は思いました! この“サントリー クリアゴール...
◇基本情報

・『CLEAR GOLD』は、サントリービール株式会社が出している、CGCグループとサントリーの共同開発された、厳選麦芽を使用した事による麦のうまみと天然水100%仕込による後味スッキリ感の両方を実現させた発泡酒です。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:5%
- 特徴:発泡酒・天然水100%仕込
- 製造者:サントリービール株式会社
◇まとめ
『CLEAR GOLD』は、ビール特有ののどを通るときのガツンと感と爽やかさ、後味の引きの良さによるサッパリ感を味わえる発泡酒となっています。
飲んだ時のビール感に加え、爽やかさとサッパリ感のある発泡酒が好きな方には、特にオススメです!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
《オススメ関連記事》
コメント