100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきたいと思います。
今回は、ダイソーで買えるおつまみ『Kanro ナッツボン』をレビューしていきます。
評価は、袋の外観・見た目や量・香り・味や食感で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇袋の外観

- 主な特徴
- 濃いオレンジの配色
- 派手でポップなデザイン
- 真ん中に可愛らしいピーナッツのキャラクターがナッツボンを食べている様子が描かれている
◇見た目や量

- 大きさは本物のピーナツと同じくらい
- 小分けにされた包装
- 黄色の透明の袋に入れられている
- 10個入り
【袋の中身】

- 見た目はピーナッツによく似ている
- 周りは固いキャンディーでコーティング
◇香り
- 甘いキャラメルの香り(キャラメルポップコーンと同じ感じの香り)
- 少し香りが強め
◇味や食感
- ザクザクカリカリとかなり良い食感
- 周りの固いキャンディーの中から砕かれたピーナッツが出てくる
- 結構しっかりとした甘み
- 濃厚なキャラメル風味とピーナッツの香ばしい風味が楽しめる
◇基本情報

・『Kanro ナッツボン』は、カンロ株式会社が作っているザクザク食感の3層キャラメルナッツクランチです。
- 購入場所:ダイソー
- 主な原材料:水飴・砂糖・落花生・加糖れん乳・マーガリン・食用油脂・食塩など
- 内容量:37g
- 製造者:カンロ株式会社
◇まとめ
100円均一ダイソーで買える『Kanro ナッツボン』は、飴で有名なカンロ株式会社が出しているザクザクカリカリとした良い食感のキャンディーが特徴的なピーナッツクランチとなっています。
キャラメルポップコーンが好きな方は、絶対好きな味だと思います!
辛いおつまみの箸休めにピッタリです。
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント