100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきたいと思います。
今回は、ダイソーで買えるおつまみ『[肴selection]焼えいひれ』をレビューしていきます。
評価は、袋の外観・見た目や量・香り・味や食感で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇基本情報

・『[肴selection]焼えいひれ』は、100円均一のダイソーが出している“肴selection”というおつまみシリーズブランドの一つので、香ばしく焼いたえいひれを食べやすい大きさにカットしたおつまみとなってます。
- 購入場所:ダイソー
- 主な原材料:えいひれ
- 内容量:11g
- 製造者:株式会社 合食
◇袋の外観

- 主な特徴
- 居酒屋に出てきそうな器に盛られた美味しそうなえいひれの写真
- 流し字で「焼えいひれ」の文字
- 右上に[肴selection]のロゴと商品一言説明
◇見た目や量

- 見た目は居酒屋で出てくるエイヒレと同じ見た目
- 焼き加減が薄め
- 量は少なめ
◇香り
- するめいかやあたりめなどの乾物の香りに魚の香りを足したような感じ
◇味や食感
- しっかりとした歯応えに加え、バラバラと繊維が解けるような感じ+α最後の方でエイヒレ特有のシャリシャリ・ザクザク・プチプチとした食感が楽しめる
- 乾物特有の風味の後、噛んでいくごとにエイヒレの味と砂糖の甘みが出てくる
- 乾物特有の風味→エイヒレ(魚)の風味→砂糖の甘み→エイヒレの風味と砂糖の甘みが口の中に残っていく
◇お酒との相性

《今回ピックアップしたお酒》
- 〈ビール〉KIRIN 淡麗 プラチナダブル
- 〈赤ワイン〉メルシャン 酸化防止剤無添加ワイン 濃いふくよか赤
- 〈白ワイン〉メルシャン 酸化防止剤無添加ワイン すっきり白
- 〈日本酒〉白鶴 まる
- 〈ウイスキー〉サントリー トリス classic
- 〈麦焼酎〉むぎ焼酎20本格焼酎 いいちこ
- 〈いも焼酎〉本格芋焼酎 黒霧島
※相性を★〜★★★★★で評価!
ビール・発泡酒

- ビール〉★★★★
- まず、ふんわりとビールの風味とシュワシュワ泡がやってきて、噛んでいくごとにどんどんエイヒレの旨みが出てくる
- おつまみ主体ならなかなか良い組み合わせだと思った
赤ワイン

- 〈赤ワイン〉★★★★
- ちょっとだけ赤ワインの酸味と発酵感がUP
- エイヒレの味がしっかり味わえる
白ワイン

- 〈白ワイン〉★★★★
- 少しだけ白ワインのアルコール感がUP
- 噛んでいくとエイヒレの旨みがどんどん出てくる
日本酒

- 〈日本酒〉★★★★★
- 若干、アルコール感がプラスされるが、それ以上にエイヒレと日本酒の相性がとても良い(特にエイヒレの甘みや旨みが噛んでいくごとに出てくるので、なかなか良い組み合わせだと思った)
- アルコール感のプラスがあるので完全な★5とは言い難い
ウイスキー

- 〈ウイスキー〉★★
- ウイスキーの味が消える+苦味がUP
- 一方でおつまみの味が強くなる
- ウイスキーの良さを消している点において大きく減点
麦焼酎

- 〈麦焼酎〉★★★★
- 麦焼酎の風味がUPする一方でちょっと苦味が増す
- エイヒレの旨みと味が後になればなるほど出てくる
いも焼酎

- 〈いも焼酎〉★★★
- 後からどんどんエイヒレの味が出てくる
- いも焼酎のクセが強調(これを良しとするかしないかで好き嫌いが分かれそう…)
- 全く合わないわけではない
◇まとめ
『[肴selection]焼えいひれ』は、乾物特有の風味とえいひれのうまみを砂糖の甘みで美味しくまとめあげたおつまみとなっています。
えいひれが元々好きな方はもちろんのこと、乾物好きにもたまらないおつまみだと思います!
この『[肴selection]焼えいひれ』は、日本酒との相性が抜群です!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント