100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきたいと思います。
今回は、ダイソーで買えるおつまみ『フライドポテト フォアグラソテー風』をレビューしていきます。
評価は、袋の外観・見た目や量・香り・味や食感で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇袋の外観

- 主な特徴
- レッドオレンジの配色
- 美味しそうなフォアグラの写真が右上の端に、フライドポテトスナックの写真が真ん中に大々と真ん中に載せられている
- 少しゴージャス感のあるデザイン
◇見た目や量

- 周りにパウダーがたくさんまぶされたポテトスナック
- 見た目からはフォアグラ感は全くない
- ちょうど良い量
◇香り
- ほんのりチキンとポテトスナックの香り
- 香り控えめ
◇味や食感
- 塩焼きレバーのような味とポテトスナックの味が丁度良く混ざり合った味わい
- フォアグラの独特のクセみたいなものが少ないので食べやすい(※レバーの味が苦手な人にとってはちょっと厳しいかも…)
- 食感はかためでボリボリ食感
- 大人のスナックという印象
◇基本情報

・『フライドポテト フォアグラソテー風』は、ダイソーが販売しているサクサクポテトをフォグラソテー風に仕上げた贅沢気分が楽しめるこだわりのポテトスナックです。
- 購入場所:ダイソー
- 種類:油菓子
- 主な原材料:ポテトスティック(じゃがいも・植物油・食塩)、フォアグラソテー風シーズニング(鶏レバーパウダー・食塩・バターミルクパウダーたん白加水分解物・粉末酒・粉末油脂・酵母エキス調味料、デキストリン、粉末醸造酢、粉末醤油、粉末はちみつなど
- 内容量:45g
- 製造者:クリート株式会社
◇まとめ
100円均一ダイソーで買える『フライドポテト フォアグラソテー風』は、ポテトスナックのサクサクボリボリ食感で、クセの少ないフォアグラソテーの風味を堪能できるスナック菓子となっています。
大人でちょっと贅沢なポテトスティックを食べてみたい方におすすめです!
ただ、レバーの味が苦手な方には、あまりおすすめできません…
ビールやハイボールのおともにピッタリ✨
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント