あのチューイングキャンディー「かむかむレモン」がチューハイになって登場したので、試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観

- 主な特徴
- チューイングキャンディーかむかむレモンのパッケージをそのまま缶のラベルにした感じ
- 黄色を基調として、アクセントカラーに緑を使用、徹底的にレモンのイメージを落とし込んだデザイン
◇色

- うっすら白みのある透明
◇香り
- 甘みと爽やかさのあるレモンの香り
- 香りは若干薄め
◇味
- 味の特徴
- しっかりとした甘みのあるレモンの味
- 優しい酸味と炭酸感
- 程よい苦みもある
- お菓子のように飲みやすい味わい
- ※個人的にチューイングキャンディーのかむかむレモンよりは酸味が控えめで甘さが少し強い印象
《味の移り変わり》
⚪︎しっかりとした甘みのあるレモンの味が一気に口に広がっていく。
⬇︎
⚪︎優しい酸味と炭酸感、ほろ苦さが、後からじわりとやってくる。
⬇︎
⚪︎最後は、レモンの良い風味が口の中に残っていく。
◇基本情報

・『かむかむレモンサワー』は、噛んで食べるチューイングキャンディーのかむかむレモンの味をそのまま再現したレモンサワーです。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:5%
- 果汁:5%
- 販売者:三菱食品(株)
- 製造場:オエノンプロダクトサポート(株)
◇まとめ
『かむかむレモンサワー』は、お菓子の噛んで食べるチューイングキャンディーかむかむレモンの味をそのまま表現しつつ、酸味と甘みのバランスが調整されたレモンサワーとなっています。
かむかむレモンをよく食べていた方や甘いお酒が好きな方に、特におすすめです!
最近、お菓子をそのままお酒にした商品が多くなってきました。
次はどのお菓子がお酒になるのか、とても楽しみですね!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント