今回『道産素材 北海道ミルクサワー』飲んでみたので、試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観

- 主な特徴
- 「道産素材」の文字が目立つように上の部分に配置
- 白と黒を基調として牛の模様を表現したデザイン(ちなみに模様にあたる部分は、北海道の形になっている…とても面白いデザイン)
◇色

- 白色(見た目は低脂肪牛乳や濃いめのカルピスのような色合い)
◇香り
- 砂糖が入っていて甘みのあるヨーグルトのような香り
- 若干強め
◇味
- 味の特徴
- 甘さ控えめでミルクのわりにはサッパリした印象を受ける
- 炭酸のピリピリ感が少し強め
《味の移り変わり》
⚪︎まず、ふわりと酸味の少ないヨーグルトのような風味がやってくる。
⬇︎
⚪︎直ぐに、少し強めなピリリとした炭酸の刺激がやってくる。
⬇︎
⚪︎少しだけ甘さと風味が増してくる。
⬇︎
⚪︎サッと味が引いていく
◇基本情報

・『道産素材 北海道ミルクサワー』は、北海道麦酒醸造株式会社が出している、北海道産牛乳20%使用したチューハイです。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:3%
- 牛乳:20%
- 製造者:北海道産麦酒醸造株式会社
◇まとめ
『道産素材 北海道ミルクサワー』は、北海道の濃厚なミルクの風味と優しい甘みを堪能できるチューハイとなっています。
チューハイとミルクのあまり見ない組み合わせのお酒なので、珍しいもの好きにはぜひ試して欲しいチューハイです!
また、北海道をチューハイで感じたい方にも、おすすめしたい商品となっています!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント