100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきたいと思います。
今回は、ダイソーで買えるおつまみ『元祖 ユーちゃん珍味シリーズ 沖縄発 とりかわジャーキー(コショウ味)』をレビューしていきます。
評価は、袋の外観・見た目や量・香り・味や食感で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇袋の外観

- 主な特徴
- カラッと揚げられたようなとりかわの写真
- かわいい鳥のイラスト
- 若干沖縄感を感じるパッケージデザイン
◇見た目や量

- 揚げられた鶏皮の周りに黒胡椒がまぶされている見た目
- パッケージのとりかわの写真と見た目が少しかけ離れている
- 量は少なめ
◇香り
- 黒胡椒のスパイシーな香りと油で揚げられた香り(少し香り弱め)
◇味や食感
- カリカリとした食感
- 初めにフライ(イカフライなどのおつまみのような)味がきて、徐々にコショウのスパイシーさが加わっていく(最後、結構辛い)
- 何度も食べていると結構コショウの辛さがくる
◇基本情報

・『元祖 ユーちゃん珍味シリーズ 沖縄発 とりかわジャーキー(コショウ味)』は、(有)祐食品が出している“ユーちゃん珍味シリーズ”の一つで、とりかわをジャーキーにしてコショウで味付けたおつまみとなっています。
- 購入場所:ダイソー
- 主な原材料:鶏肉
- 内容量:13g
- 製造者:有限会社 祐食品
◇まとめ
『元祖 ユーちゃん珍味シリーズ 沖縄発 とりかわジャーキー(コショウ味)』は、とりかわのジャーキーという珍しさととりかわの旨み・コショウのスパイシーさが味わえるのが特徴のおつまみとなっています。
圧倒的に“ビール”のお供にぴったりです!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント