100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきたいと思います。
今回は、ダイソーで買えるおつまみ『国産片口いわし使用 焼めざし』をレビューしていきます。
評価は、袋の外観・見た目や量・香り・味や食感で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇袋の外観

- 主な特徴
- キラキラ金色に輝くパッケージ
- お皿の上に並べられためざしの写真が真ん中にドカンと載せられている
- お洒落さやかっこよさは感じられないパッケージだが、目立つという点においてはズバ抜けたデザイン性
◇見た目や量

- 目がくり抜かれためざしが5本入っている
- 写真と少し量が違う
◇香り
- theめざしの香り(少し海の香りと魚本来の香りが強め)
- 若干甘みも香りから感じる
◇味や食感
- めざしの味には変わりないが、塩味が非常に強めなのが特徴的(おつまみにもってこい)
- 塩味の残る時間が長い
- めざしの中では、苦みが控えめなので比較的に食べやすい(強い塩味のおかげ…?)
- かたすぎず柔らかすぎずの程よい食感
- 若干魚のクサみがある
◇基本情報

・『国産片口いわし使用 焼めざし』は、ダイソーが販売している国産の片口いわしをじっくり焼き上げて仕上げたおつまみです。
- 購入場所:ダイソー
- 種類:魚介乾製品
- 主な原材料:めざし(片口いわし・食塩)
- 内容量:14g
- 製造者:株式会社 上野珍味
◇まとめ
100円均一ダイソーで買える『国産片口いわし使用 焼めざし』は、国産片口いわしを使った塩味強めなめざしです。
めざし好きで塩味強めが好みな方に、特におすすめです!
日本酒、焼酎のお湯割・水割りのおともにピッタリ✨
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント