100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきたいと思います。
今回は、ダイソーで買えるおつまみ『かきのたね わさび醤油』をレビューしていきます。
評価は、袋の外観・見た目や量・香り・味や食感で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇袋の外観

- 主な特徴
- 真っ黒で非常にシンプルなパッケージ
- 小さく柿の種とわさびの写真が載せられている
◇見た目や量

- 形は柿の種
- 量がかなり多め(100円でこの量ならとても満足できる)
◇香り
- ほんのり醤油の香り
- 香り控えめ
◇味や食感
- 口に入れた瞬間、わさび醤油の風味がやってくる▶︎噛んでいくとわさびのツーンと感がやってくる(※結構ツーンときます!)▶︎最後わさび醤油の風味とわさびのツーンと感の余韻、おかきの味が丁度良いバランスで残っていく
- 数を食べていくとわさびの辛味が倍増
◇基本情報

・『かきのたね わさび醤油』は、ダイソーが販売している奥深いわさびの辛みと醤油の旨味が楽しめるかきのたねです。
- 購入場所:ダイソー
- 主な原材料:でん粉・米・砂糖・醤油・乳糖・デキストリン・食塩・唐辛子・たん白加水分解物・かつおエキス・わさび・植物油脂・調味料など
- 内容量:70g
- 製造者:株式会社 友口
◇まとめ
100円均一ダイソーで買える『かきのたね わさび醤油』は、わさびのツンと感が楽しめる柿の種となっています。
わさびのツンとくる辛味が好きな人で柿の種も好きだよという方たちにはぴったりのおつまみです!
ビールとハイボール・焼酎にピッタリ✨
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント