100円均一で買えるおつまみシリーズ〜ダイソー編〜『[肴selection]焼きさきあたりめ』をレビュー!

おつまみ
スポンサーリンク

 100円均一で買えるおつまみの紹介をしていきます。

 今回は、ダイソーで買えるおつまみ『[肴selection]焼きさきあたりめ』をレビューしていきます。

 評価は、袋の外観・見た目量・香り・味食感で行っていきます。

 ※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…

◇袋の外観

  • 主な特徴
    • あたりめの美味しそうな写真
    • 文字の書式が少し和をイメージ
    • 右上の“肴selection”というロゴがダイソーのおつまみブランド
    • 右上に商品のポイントの一言

◇見た目や量

  • 他の“あたりめ”商品と見た目はさして変わりはない(表面が若干白め)
  • 大きさが一口で食べるのに丁度良いサイズ(一口で食べれるギリギリを狙ったサイズだという印象)
  • 一回で食べるのに丁度良い量
  • 100円にしては量が多いほう

◇香り

  • あたりめ特有の香り
  • 香りは強め

◇味や食感

  • 硬めで歯応え・食べ応えがある
  • 程よい塩味(全体的に若干薄めだが、所々塩味強めな箇所がある)
  • 噛めば噛むほどあたりめの味が出てくる。(いか本来の味も楽しめる)
  • 食べる数が増えれば増えるほど味に深みがどんどん増していく。

◇基本情報

 ・『[肴selection]焼きさきあたりめ』は、100円均一のダイソーが出している“肴selection”というおつまみシリーズブランドの一つの焼きさきあたりめです。

  • 購入場所:DAISO(ダイソー)
  • 主な原材料:いか
  • 内容量:16g
  • 製造者:株式会社 合食

◇まとめ

 『[肴selection]焼きさきあたりめ』は、100円均一のダイソーで買える噛めば噛むほど味に深みが増していく“焼きあたりめ”です。

 100円にしては、あたりめの中では量が多めでコスパが良いと思います。

 このおつまみは、ゆっくりお酒を楽しみたい時にオススメです。

 また、このおつまみに特に合うお酒は、日本酒一番相性が良いと思います。

 意外と、甘みの少ない柑橘系のチューハイなどもオススメです。

 ※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました