今回は、『The CHOYA UME PRESS (ザ•チョーヤ 梅プレッソ)』を試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観

- 主な特徴
- 白を基調とした配色
- ゴールドがアクセントカラー
- シンプルながらお洒落なデザイン
◇色

- 少し赤みのある薄っすら黄色の透明
◇香り
- 梅と梅干しの中間のような香りで尚且つ濃厚
- ほんの少し香り強め
- 飲んだ後の香りが強い
◇味
- 味の特徴
- 梅酒を飲んでいる感じの味だが、甘ったるさがなく飲みやすい
- 梅の風味がしっかり味わえる
- 風味が結構長めに残る
《味の移り変わり》
⚪︎まず、梅酒の風味と甘みが一気にくる。
⬇︎
⚪︎微炭酸がアクセントにやってくる。
⬇︎
⚪︎酸味が少し強くなってくる。
⬇︎
⚪︎梅酒の風味が長く口の中に残っていく。
◇基本情報

・『The CHOYA UME PRESS (ザ•チョーヤ 梅プレッソ)』は、生の完熟梅をグラスに入れプレスしたような梅の果実感にこだわって開発された、梅本来の酸味と甘さ控えめなスッキリとした味わいのお酒です。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:5%
- 果汁:7%
- 販売者:チョーヤ梅酒株式会社
◇まとめ
『The CHOYA UME PRESS (ザ•チョーヤ 梅プレッソ)』は、濃厚な梅酒を甘さ控えめにしさっぱりと飲みやすい味わいのお酒となっています。
梅酒好きだが甘さを控えめにして欲しいという方に、抜群にオススメです!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント