今回は、サントリーの『サントリー 金麦 贅沢麦芽』を飲んでみたので、試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観

- 主な特徴
- 全体的にメタリックブルーがベースカラーになっている
- 金文字がアクセントカラーになっている
- 花火のイラストが夏らしさを演出
◇色

- 黄色の透明
◇香り
- ビールや発泡酒特有の発酵された香り
- 少し香り強め
◇味
- 味の特徴
- 甘さとビールや発泡酒特有の苦味が特徴的
- キリッとしたのどごしもある
- 風味は少し弱め
《味の移り変わり》
⚪︎ふんわりビールや発泡酒特有の風味がきたあとに甘みがふわっとやってくる。
⬇︎
⚪︎辛さとキレのあるのどごしを感じる。
⬇︎
⚪︎じわりと苦味が増していく。
⬇︎
⚪︎優しい風味と少し強めな苦味が口の中に残っていく。
◇基本情報

・『サントリー 金麦 贅沢麦芽』は、サントリービール株式会社が出している、贅沢麦芽の麦のうまみと澄んだ後味の絶妙なバランスが特徴のお酒です。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:5%
- 特徴:国産麦芽、天然水仕込み
- 製造者:サントリービール株式会社
◇まとめ
『サントリー 金麦 贅沢麦芽』は、ビールや発泡酒特有の香り、キレのあるのどごし、少し強めな苦味が特徴の発泡酒となっています。
発泡酒の中でキレのあるのどごしや少し強めな苦味が好きな方という方に特にオススメです!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント