今回『KIRIN 一番搾りプレミアム 』を飲んでみたので、試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観

- 主な特徴
- ゴールドを基調としたカラー
- 真ん中にワインレッドのラインが入っていて“Premium”の筆記体が載っていて少しカッコ良い
- 伝説の麒麟のイラストが真ん中にどんと載せられている(KIRINの特徴的なロゴ)
◇色

- 綺麗な黄色の透明
◇香り
- ビール特有の発酵された香りとホップの香りに爽やかさがプラスされた感じ
- 上品さを思わせる香り
- 香り強め
- 飲んだ時に鼻から抜ける香りが強い
◇味
- 味の特徴
- ホップの柑橘系またはフルーティーな風味(強すぎないのでちょうど良い)
- キレ味もしっかりある
- 口の中に広がる風味が強い
- 後味のひきが良いのでさっぱり爽やかさがある
- ほのかな苦味が良いアクセント
- 飲んだ後のスーと感が良い
《味の移り変わり》
⚪︎まず、ピリリとした炭酸感と程よい辛みがやってくる。
⬇︎
⚪︎ホップの柑橘系の風味がやってくる。
⬇︎
⚪︎風味が強くなっていき、フルーティーさもプラスされていく。
⬇︎
⚪︎麦の風味が加わわり、味に深みが増していく。
⬇︎
⚪︎全体的に味がサーと引いていく。
⬇︎
⚪︎ほんのり苦みがやってくる。
⬇︎
⚪︎口の中にスーとした爽やかさが残っていく。
◇基本情報

・『KIRIN 一番搾りプレミアム 』は、麒麟麦酒株式会社が出している、厳選された東北産ホップ「IBUKI」の第一等品をふんだんに使用した華やかな香りと麦の旨みが味わえるビールです。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:5.5%
- 特徴:生ビール(非熱処理)・第一等品東北産ホップ使用
- 製造者:麒麟麦酒株式会社
◇まとめ
『KIRIN 一番搾りプレミアム 』は、程よいホップの風味と香りとスーとした爽やかさが特徴的なビールとなっています。
ホップの柑橘系の風味やフルーティーさを程よく味わいたい方や何層にもなる深い味わいを楽しみたい方にぴったりです!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント