今回は、『アサヒ ザ・リッチ』を飲んでみたので、試飲レビューしていきたいと思います。
評価は、ラベルや外観・色・香り・味で行っていきます。
※個人的主観で評価していますので、それぞれ飲んだ時に個人差が出ると思いますがご理解ください…
◇ラベルと外観
- 主な特徴
- メタリック調の紺色をベースカラーにしている
- ゴールドがアクセントカラー
- ほぼ文字だけのシンプルなデザイン
- “Asahi”の文字が真ん中に配置(アサヒのロゴであり象徴)
- 贅沢感のあるデザイン
◇色

- 少し赤みがかった黄色の透明
◇香り
- 麦とホップの香りに加え、少しアルコール感のある香り
◇味
- 味の特徴
- 水のような飲みやすさの後にジワーと麦の風味と甘みが押し寄せてくる(麦の風味は、他のビールや発泡酒と少し違ったアサヒリッチ特有の風味)
- 辛みやガツンと感はほとんどない
- 後から少し苦みがくるも、直ぐに引いていく
《味の移り変わり》
⚪︎まず、水のような飲みやすさと優しい炭酸のピリッとした刺激がくる。
⬇︎
⚪︎アサヒリッチ特有の麦の風味がジワーと強くなっていく。
⬇︎
⚪︎その後、麦の甘みが強くなっていく。
⬇︎
⚪︎少し苦みが顔を出し、直ぐにスーと弱くなっていく。
⬇︎
⚪︎最後は、弱くなった苦みとふんわり麦の風味が口の中に残っていく。
◇基本情報

・『アサヒ ザ・リッチ』は、アサヒビール株式会社が出している「プレミアムビールを超えるうまさ」を目指してつくられた贅沢感のある発泡酒です。
- 内容量:350㎖
- アルコール分:6%
- 特徴:発泡酒
- 製造者:アサヒビール株式会社
◇まとめ
『アサヒ ザ・リッチ』は、水のような飲みやすさとアサヒリッチ特有の風味と甘みを楽しめる発泡酒となっています。
いつも飲んでいるビールや発泡酒とは違う風味を味わってみたい方には、特におすすめの発泡酒です!
※未成年の飲酒は犯罪です!ルールを守って楽しくお酒を飲みましょう!
コメント